案五四三(1543/And-Go-Sea-Sun/アンゴーシサン/暗号資産)

一コマ漫画風にした時事ネタです(produced by 横井宏英)

社会保障/税制/格差/再分配政策

深刻化する8050問題。表面化しにくい構造の中で増長

関連記事;

生涯独身女性の居心地の悪さは、マイノリティだからなのではなく、割を食っているから

関連記事;

人生100年時代。アラフォー独身の方が遥かに「終わった人」

死ぬまでの強制現役は貯蓄のない庶民の宿命!?

独身税により圧倒的に追い込まれている独身男性とイメージとのギャップ

関連記事;

学童クラブ支援員の資格要件緩和は当然

多摩市保育園、市職員の子優遇で訴訟

超ソロ社会と激増する看取り難民。人と人との繋がりを変革すべき。

関連記事;

国際的に低すぎる日本の最低賃金。引上げに反対する人は年収170万円で暮らしてみよ

関連記事;

日本が少子高齢化で衰退するなんて幻想ですよ

関連記事;

現実は子育てしない方がネガティブイメージ

関連記事;

就職氷河期世代の困難をわかり得ないとか言ってる場合じゃない

関連記事;

非モテの過激化インセル思想の犯罪増加は人間社会の盲点を問うている

関連記事;

自民・二階俊博幹事長「子供を産まない方が幸せだと勝手なこと考える人がいる」発言。お前が一番分ってないだろw。

関連記事;

アラフォーアラフィフ中年独身にとって諸制度が不利になっていることが明らかな以上、利益を主張できるようにしないとお話にならない

関連記事;

中年独身の構造的脆弱性は明白。孤独リスクに国は総力を挙げて取り組め。

関連記事;

保育所の有資格者配置規制は保育セクターにおける最も不合理な参入障壁の1つ。徹底緩和が必要です。【長尺】

保育士の専門性。布団敷き、洗濯、掃除、集金業務に保育の専門性必要ですか?そこまで保育士の仕事となっている現場がどれだけ多いか。配置基準の120%〜150%の保育士がいる園がどれだけあるか。専門性の必要な仕事は保育士が。専門性の必要ない仕事は無資格…

厚生労働省、薬価に関する費用対効果についての意識調査を中止

関連記事;

政府、中高年層の引きこもり実態調査。抜本的な支援策の整備は急務!

関連記事;

竹内薫氏は人工知能に介護職員の仕事の代替は不可能としていますが、コミュニケーション面でのロボットのポテンシャルは高い!

ちょうどタイムリーに人生レシピで会話ロボット特集やってましたね。僕も欲しいくらいですw。 関連記事;

そもそも介護保険制度の矛盾が家庭の過度な介護負担を救済できない仕組になっている

関連記事;

非正規単身40代は日本の経済とシステムの被災者。支援しない政府の責任は重大

関連記事;

若者VSおっさんの世代間論争は庶民VS金持ちの図式で語られるべき。庶民が苦しいのは富の偏在が原因です。【短尺】

若者VS中高年の構図で語るからおかしくなったり、どっちが正しいか分らなくなったりするんですよ。庶民VS金持ちの構図で語られるべき事象です。資本主義経済と家族主義は、どうしても富の集中と格差の固定を生み出し易くなります。 関連記事;

高齢化と出生数減は恐ろしくも何ともない。恐怖を煽って負担増を図ろうとするのは政府の常套手段。

関連記事;

クローズアップ現代・アラフォークライシス第二弾!見逃してしまいましたw。

見てるだけの絶望的になるんですから、当事者達の絶望たるや想像に余りありますね。国は絶望してる場合じゃないので、支援に 関連記事;

48歳・市臨時職員に見る強制される貧困。これで社会の健全性が確保されるわけがない。

関連記事;

生活実態を無視した日本の年金制度はもはや社会保障政策ではなく国が面倒を見る投資!

関連記事;

既得権益を盾にする保育産業の改革やその他の構造問題への対応無しに出生数等は増加しない。

関連記事;

アラフォーアラフィフ独身中年男女を襲う六重苦。声の弱いマイノリティとされ、利益の代弁者は少ない。【長尺】

1.消費増税/所得税制改革(給与所得控除縮小等) 2.年金支給開始年齢引上げ等の年金カット/医療・介護自己負担割合引上げ 3.介護改革(在宅型サービスへのシフト、地域包括ケア) 4.民間企業の給与改革/新卒一括採用の維持 5.子育て支援政策/…

失業者にカウントされない中高年独身のミッシングワーカー問題は根深い!【短尺】

ミッシングワーカーは統計解析で炙り出せていたはずですから、やはり政策が完全に後手に回っていると言わざるを得ないですね。何でも書いてますが、ある層に対する支援が必要かどうかは、現在の収入状況だけではなく、親が亡くなった時にどうなるかといった…